塗装知識

塗料の乾燥時間がとても大切です🌈

こんにちは🌸事務員の北村です。

今日はとてもいい天気で気持ちが良いです。

毎日こんな天気だと嬉しいのですが…✨

 

さて本題に入りましょう!

 

外壁塗装・屋根塗装でとても大切なのに忘れがちな、塗料の乾燥時間について話していきます!

塗装した塗料をしっかり乾燥させることは基本中の基本です👌

正しい乾燥時間を設けて、尚且つ正しい手順で下塗り→中塗り→上塗りすることでお家を守り美観を保つことができるのです。

 

適切な乾燥時間は塗料メーカーや品物、油性塗料と水性塗料でも違ってきます。

もちろん気候、温度、湿度によっても違います。

気温が高い方が早く乾燥しますし、気温が低いと乾燥するまでの時間は遅くなります。

ちなみに気温5℃以下で、湿度が85%以上の場合、外壁塗装しても不具合が出る恐れがあるので中止する事がほとんどです。

 

1度にべたっと塗料を厚塗りしてしまうと、表面は乾燥しているのに内部は乾燥していないという事態になります。

内部が乾燥していないのに2度塗り、3度塗りと重ねてしまうと塗料の性能を最大限発揮できない可能性があります。

 

乾燥時間を守らず塗り重ねて起こる問題

①塗膜剥がれ

塗装直後にすぐ塗膜が剥がれてくることはないかもしれないですが、早い段階でこのような不具合が起きると再度足場を組んで塗装し直しすることになりかねません。

②塗料が長時間乾燥しない

工事が終わり、どんなものかと外壁を触ったらべったり塗料がついてしまった!

洋服が擦れて汚れてしまった!という事が起きてしまうかもしれません。

 

❌塗料乾燥中のNG行動❌

①指で触る

見た目では乾燥したように見えても、実際にはまだ完全には乾燥していない事もあります。

指などで触ってしまうと外壁に跡がついてしまいます。

②自転車等を立てかける

完全に乾燥したと思って自転車の固定の為に外壁にくっつけて置いてしまうと、塗膜がよれたりする恐れがあります。

 

外壁塗装・屋根塗装で重要な事は沢山ありますが、適切な乾燥時間を設ける事がお家の寿命を延ばすコツの一つでもあります✨

 


入間市 所沢市 飯能市 狭山市

地域密着施工

外壁塗装・屋根塗装専門店 ヒトミ塗装